ワーママ。

フルタイムワーママとして張り切っていた私。核家族が仕事家事育児を回しながら、笑って過ごすにはかなりの努力を要すると悟る。世の中の共働き家庭が、少しでも笑顔でゆっくり休める時間をつくりたい。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ちびっとのヘルプ、のちびっと度合い

以前にも、「ちょっと支えてくれる人の存在が必要」というのは書いた。最近、これがないことが辛さの本質じゃないのかとも考えるようになってきた。普段のちょっとしたヘルプ。 ちょっとしたヘルプというのは、一週間に1回3時間の家事代行、とかいう大層な取…

受験のメリットとデメリット

中学校受験をさせるかどうか。まだまだ気は早いが、都心部ではみんな考える問題だと思う。 そもそも、私自身は関西出身で、たまたま近所にあった国立幼稚園に通ったのを皮切りに、大学までずっと国立生活を送ることとなった。そして夫は愛知出身。愛知といえ…

前頭葉の発達

最近、我が子の前頭葉がメキメキ発達している気がする。一昨日書いたように、店の床に転がりどーしよーもない大殺界モードの時もあるが、うってかわってめちゃめちゃ我慢のできる良い子ちゃんモードの時もある。 彼は昔から基本的に、自分の言いたいことを理…

ワーママのリアルを知る場所って少ない

ワーキングマザーには自分の時間があまりない。基本的に隙間の時間といえば、通勤中か昼休み、そして子どもが寝て家事が終わった後の1-2時間程度だ。となると、わざわざブログを書いたり、ワーママ同士で繋がるイベントに行くなど、「外の世界との繋がり」が…

育児に答えがなさすぎて困る

昨日、夫と子どもとホームセンターに出かけた。子どもと一緒の買い物の滞在時間は親の体力的に30分が限度だが、最近ではもはやそれすらも危うくなっている。何せ、店に足を踏み入れるや否や、「お外で待ってようね?」と言いながら私の手を引いて外に出よう…

中身は劇薄の最高の休日を過ごした

昨晩の記事にも書いたが、新年仕事始め前日は、保育園を子どもに預け、夫は在宅勤務、私は家事は朝晩しかしないことに決めて、昼間はフリーでゆっくりさせてもらった。本来、父か母のどちらかが休日の場合に子どもを預けるのは禁じ手であるため、多少の罪悪…

逃げ恥の感想

お休み最後の昨日は、家でひたすらゆっくりするということで、プログラミングの勉強をしながら、年末年始に一挙放送していた逃げ恥を全て観た。気になっていたのに、今まで通しで見る機会がなく、この度再放送ということで楽しみに録画していたのだが、噂通…

2018

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 本年の目標は、人事を尽くす。そして、やると決めたことは継続する。世の中のお母さん達が少しでも楽しく、リラックスして子育てに臨めるようなサービスを開始すること。このブログもその一環…